Frog's Blog かえるのブログ 過去蔵 現在進行形のブログはこちらへ
2003年9月〜2008年9月前半の記事を月単位でお蔵入り。 長くて重くて、リンク切れあり。コメントもだめ・・・とほほ。検索は下のgoogleをご利用下さい。
Google
WWW を検索 luckyfrog.com を検索
Special!:ポルボロン(最初のエントリ)
2003 9月 10月 11月 12月
2004 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

April 28, 2005

■酒飲みの聖地へ

20050428-1.jpg

虎ノ門の鈴傳、酒飲み(この場合「酒」はあくまで日本酒!)の聖地。むちゃくちゃ渋い飾り気のない店構え、酒の種類がいいのばっかりでしかも豊富、なおかつ安い!、つまみも質実剛健どまっとうで廉価とな。ともかくひたすら日本酒をおいしくいただくための店。

googleするとこんなに出てくるのだ。

連れて行ってくれたのは、末席につらなる句会の宗匠(というといやがって小間使いを名乗っている)のコダーマンさんと、同じく句会のエースの喜の字さん(初顔合わせ)。どちらも一流の酒飲みかつライターさんなのだによって、豆蛙(←カエルの俳号^^;)はただひたすら「よろしくお引き回しを・・・」と。

最初はこれを飲んでみてほしくてね、次にこのちょっと麹の香りの濃い奴で、つぎはちょっと態度の悪いこの酒試してみて・・・と、そこにまた鈴傳の若主人が、これのあとで、これを飲むとこれがこうで・・△◎×!・○△×□*#・×××・・と、さらにお酒以外も異常なまでに話題豊富なお二人に、日本酒2合で限界のカエルは、楽しく気を失い・・・。

20050428-2.jpg

虎ノ門ビルの谷間には金比羅さまもあるのだった。お願い相手が違うような気もするけど、俳句上達祈願よろしく!(手前のでかいビルは金比羅さまの社務所兼貸しビルらしかったぞ)

20050428-3.jpg

さらに、銀座のTOSTI という本格バーで、モスコミュールでしょ、お願いしてつくってもらったカエル色の甘くないカクテルでしょ、生ギネスで〆て、

20050428-4.jpg

中央線、しまった、久しぶりに一駅乗り越してしまった! 上がり電車とっくに無し! 雨、タクシーだな・・・・。と最後までフルメニューの楽しい夜だったのだ。とまた遊んでくださ〜い。

句会のページにね、リンク貼ろうかと思ったんだけど、恥ずかしいので・・・お暇な方は、検索してケロ・・・


April 27, 2005

■花のすきな牛

20050427-3.jpg

愛用の発酵牛糞と苦土石灰を買い足し。この袋なかなか気に入っております。子どもの時すきだった『はなのすきなうし』という絵本を思わせる。ちゃんと発酵してあるのでぜんぜん匂わないのだ、効果は強力(だと思う)&安いし! 
しかし、この牛、まさか花の中で「なさっている」ところを描いているわけじゃないよね・・・

■いい例、悪い例?

20050427-1.jpg

下のホタルイカのつづき・・・
確かに、地元の割烹で出てきたホタルイカ、目玉ありませんでした。これじゃよくわからないね、
ちょっとグロいけど、茹ですぎ&目玉付きの悪い例は↓

20050427-2.jpg

確かにくれべてみれば、この目はやめろよ!という感じです。
というわけで、目玉ひとつづつ取るのもこれまためんどそうなので、次回は、ゲソ頭内臓ごととって、上品に刺身でやってみま〜す。

April 26, 2005

■ゴーヤ植えた

20050426-1.jpg

土曜日に銀座のわしたショップ買ってきた苗を、昨日植えました。
去年はひとつのプランターに3つ植えてさすがに混みすぎていたので、今年は自分を抑えに抑えて1本だけ。「アバシゴーヤ」という種類。牛糞一袋サービスしてみたけどどうだろう!

ほかに、白いゴーヤほか売っていた苗は全3種類。土曜段階ではまだけっこうあったけどGWには売り切れか。

次はバジルね♪ これも少な目に、少な目に・・・種からまいて芽をださせるのが好きだけどカイワレダイコンみたいに出て来ちゃうのよね〜。2〜3本でいいんだものな、苗から行くかな。

April 25, 2005

■香菜ソース続行中

20050423-3.jpg

香菜がまだ安いので、モンゴル料理の<ノタガ>で教えてもらった香菜ソースをしつこく追求中。
がんばって、モンゴルの赤い岩塩を摺り下ろしております。まだまだニンニクを入れすぎているみたい、もっと少なくていいのかも・・・夜中に自分が臭い・・・

20050423-2.jpg

ブタしゃぶしゃぶ&茹で野菜でトライ。今はハチノス(トリッパ)茹で茹で茹でて準備中。だんだんオヤジの酒の肴系に移行・・・とすると、ジンギスカン印のウォッカが必要。

あ、そうそう、前回のエントリーで、「モンゴルウォッカ2本飲んだ」と書いてあったけど、あれは3本だったそうで、記憶がなくなるわけさ・・・

April 22, 2005

■ホタルイカ

20050423-1.jpg

ゴン写真続く・・・。
ここ数年かな、生のホタルイカを東京でも売っているようになったのは、いかにも光りそうな目をしている?ナウシカのオームみたいでもある?・・・

で、お刺身で食べようと思ったんですが、お刺身にする場合は内臓を取れと指示が。こんなちっちゃいのめんどくさいよ〜と、まとめて茹でちゃいました。2、3個だけでもためせばよかったというのは後知恵。でも茹でたてはおいしいかも。
キム小僧さんお薦めの串焼きも次回・・・、あと洋風にライスサラダにしてみる(レストランキノシタの本に出ている奴)も去年からの課題。

April 21, 2005

■かもつくね丼&そばセット

20050421-4.jpg

地元のお蕎麦やさんで、950円ぐらいだったかな。丼部分は日替わりでいろいろ。
三鷹はけっこう蕎麦屋激戦区だと思うんだけど、ここは、うんちく語りたがり系じゃなく、客あしらいはあっさりしていておいしいお蕎麦を出してくれるんじゃないかと・・・(蕎麦オタが襲いかかってくるといけないので、あまり強く断言はしないでおくのが無難か)。
白く見えるのは半熟卵です。ちなみにこれはコンパクトデジカメ。

■ゴンです・・・

20050421-3.jpg

↑クリックすると大きな写真

下の<こんもり海鮮丼>を撮ったのと同じレンズ、どうでしょう、色乗りが濃くない???そう言われてみればそんな気がしない???しなくなくもない!?

20050421-1.jpg

ついに手を出してしまったのが、カール・ツァイス・イエナ・フレクタゴン2.4/35という旧東ドイツのレンズ。こっちとかのみなさんの写真を見たら、むらむらと欲しい欲しい病の発作。
ついついeBayで落札(偶然、前と同じチェコのおじさんより)。で、レンズが空を飛んでいる間に付け焼き刃のお勉強。わかったこと、うーん、ニコンは、交換レンズ用のボディとしてはもっとも向かないとな(泣)・・・。やれやれマントアダプターもeBayで飛んでこ〜い、と。

根性のフルマニュアルで試行錯誤中。まあ、1mちょっとの範囲ならちゃんと写るよ(笑)とういか1m以内ならすばらしい写り(と思わないとやってられません)! 寄りより専用ってことで活用してあげたいと。

しかし、こんなものに手を出すようになるともう泥沼・・・・。まあ、ニコンがネックになってこれ以上ははまらないで済みそうな(希望的観測として)。というわけで、「宝くじあたったらリスト」にペンタックスのデジタル一眼レフも追加。

April 20, 2005

■チーズケーキ

20050420-2.jpg

お泊まりに来た友人のお土産なんですけど、もう夜の11時すぎているんですけど、明日までもたないんですけど、おいしいんですけど、たしかに器もかわいいんですけど、いったいどこにしまうんですか???? 釜飯一杯分!

■タンポポポ

20050420-1.jpg

105mmのマクロレンズっつうのを借りているのでおもしろくってしょうがないの。春はいろいろマクロの季節・・・。たんぽぽ坊主の真ん中、こんなになっているって知らなかったもの。って、もう返さなくっちゃ・・・。おんなじレンズ(古い型かな?)近所のカメラ屋さんでまた中古で発見、やう゛ぁし!!

April 19, 2005

■古代の力&にぎわい!

20050519-2.jpg

イチョウは生きた化石とかいわなかったかな。なんかアップにすると古代の森を見ているような(見たことないけど)力強い芽吹き。桜がおわったらいろいろな新芽がおもしろい。ロウっぽいのが好きかも。ただの街路樹を接写している怪しい奴。

20050419-1.jpg

日曜の井の頭公園。さすがに花見は終わったけれど、すごい混雑。ボート乗り場は行列できてた。
だいたいボートの数が多すぎるのではないだろーか。むかし、つるつるすべるステージでゴーカートぶっつけて遊ぶみたいなのがあった・・・あれを思い出した。スリックカート???

■地味、滋味〜な晩ご飯

20050414-1.jpg

おうちでゆっくりご飯。サラファンに行ったときに、とらこさんに分けてもらった「ヤブカンゾウの芽」。初めての素材。甘みがあって、シャキシャキ感が残っておいしかった、春の味♪
ええと、どうしていいか分からなかったので、シイタケの戻し汁で炒め煮にしてみた(ショウガ入ってま)。んなもんでいいのかしら?

20050414-2.jpg

その前の週のお花見で、台湾からの留学生が作ってくれた餃子。冷凍してあったの。皮も包み方も、ぜんぜん上手だなあ(この写真じゃわかりませんが、私の作ったのとは雲泥の差でがっくり・・・)。

April 18, 2005

■サラファン@神保町

20050418-1.jpg

ロシア料理、ん十年ぶり。渋谷、新宿などの古くからあるお店で大昔・・・ひたすらあぶらっぽ〜い(押すと脂がじゅっと出てくるキエフ風カツレツ)とか、もっと怖ろしいアエロフロートのがちがちの機内食とか・・・。だれかがキャビア食べさせてくれるのでない限りパス!だったんだけど・・・

花見帰りのとらこさんたちと合流して、前から行ってみたかったサラファンへ連れて行ってもらったのだ。なんしろワインの騎士がやっているんだから、いろいろ期待大♪

↓写真多数なので「続き」ます。

20050418-2.jpg

4人でコース+αでばくばく。シャンパンなど飲みつつ〜すぐ白ワインに移行、上の写真は、前菜の盛り合わせ(スモーク類が特旨)、ロシアの黒パンもそんなにクセのない、食べやすいのだった。

で、メイン類が名物のピロシキ(ここのお店のは、皮がパンじゃなくてクレープ巻きで軽やか)に、ボルシチ(さ〜っぱり+旨味! いままで食べたボルシチとえらい違うぞ)、さらに伝統の人気の味というロールキャベツ(お米入り、うまうま)に壺焼き。このあたりではすでに赤ワインだったはず。と、これならわたしはロシア料理は好きです! 

で、たいへんなのがデザート選び・・・だって、こんなに・・・机いっぱいに、うわあ!

20050418-6.jpg

で、選んだのはこんなにラブリーに出てきて・・・・

20050418-3.jpg

ぜんぶおいしくてペロリ!(ってこの頃、デザートまでペロリが多くてやばいです)

充実の食後酒にラッシャンティーももちろんね。

20050418-4.jpg

というわけで、たいへん満足!ご馳走様でした。

20050418-7.jpg

たいへん陽気なおもてなし上手のワインの騎士殿は、実はわたしよりオモチャ好き♪? っということで、わたしたちの机だけこんな風に^^;)  いえ、ほかのテーブルはシックに大人のデートや紳士のお食事会など行われていたので大丈夫です。(海洋楼ぜーんぶ集めたんだって、いいなあ〜・・・)

リーズナブルで美味しいらしいランチ食べてみたいな〜。ほかのメニューも試したい。小さな隠れ家っぽいお店、たぶん夜はとっても要予約。東京グルメの紹介ページ


April 15, 2005

■魚がいっぱい食べたい日

20050415-4.jpg

は、ここです。お魚屋さんがやっているらしい居酒屋のランチ。で、新しいレンズ実験中・・・えらいこってりとした・・・

■春続行中!

20050415-1.jpg

お帰りツバメ君!


20050415-5.jpg

桜餅食べたい!

20050415-2.jpg

最初に咲いたサクラはもうサクランボになってた。

20050415-7.jpg

八重桜入ります!

20050415-3.jpg

ナズナのダンス、っていうか、風吹いてピントが合わない合わない・・・

April 14, 2005

■レモンに花芽

20050414-3.jpg

たぶん、花芽。それもたくさん。今年で3年目かな、棒1本だったのから「木」と呼べるような大きさにやっと育った。去年は花が2つぐらいさいて、実がひとつだけ。毎日毎日楽しみに見ていたんだけれど、3mmぐらいになったらぽろっと落っこちてしまったのだ。今年はちゃんと収穫を期待できるかな。

去年の冬まで貴重なレモンの葉っぱを囓らせてあげたアゲハの幼虫は、その後行方しれず。ちゃんとサナギになっているのか、もう飛んでいったのか?

April 13, 2005

■森山 新宿 荒木展

20050413-3.jpg

初台のオペラシティでやっていた写真展。
まあ、荒木さんのほうはなんども展覧会にいっているけど、なぜか森山さんの方は生の展示ははじめて、というわけで素直に感動。うーん、かっこいいぞ!
これこそ「光と影」の写真なのだ・・・コンパクトカメラで、ノーファインダーで、って、カメラだレンズだってぐずぐずいっているんが、単なる言い訳だってしみじみと。
しかし、森山さんは焼くときの技術と作業がとてもすごいらしいけどね。会場でやっていたドキュメンタリーで「2度と同じ焼きはできないから、最初に焼いたのをもとにして複写している、どーせ、最初からぶれているからいいんだ」というのがすごいおかしかった。

■ちりぬるを

20050413-1.jpg

昨日のお昼の井の頭公園。ブルーシートなし、人影少々、池にでているボートもなし!

20050413-2.jpg

劇寒! 指がかじかんでシャッター押しているのかどうだかわからなくなっちゃった。
今週末に花吹雪になってくれるといいんだけどな。

April 12, 2005

NATURA TB01:春、卒業・・・

hikari-3.jpg

NATURA部門

せっかくなので、NATURAをモニターでお借りしていたときに撮った1枚。これで3枚目TBお仕舞い!
NATURAとお別れするのに、夕暮れの井の頭公園にお散歩にいったら、こんなカップルが・・・青春の影をいただきました。いいなあ・・・

NATURA TB01:お酉さまでクルクル

hikari-2s.jpg

一般部門:撮影はNikon D70 ↑クリックすると大きな写真。

去年の三の酉、吉祥寺の八幡さまで。夜のお祭りはNATURAで撮ってみたいな〜。外国のお祭りや、教会なんかも撮ってみたい。これちょっとピンが前に来すぎている・・・構図ももひとつあかんなあ・・・ぶつぶつ。

NATURA TB01:キラキラと桜

hikari.jpg

一般部門:撮影はNikon D70

富士フィルムのNATURA公式ブログ トラックバック企画に駆け込みでTBその1。御題は「光と影」。光は捉えたような、影はどうでしょう、桜を撮りにいった早朝のまだ静かな井の頭公園にて・・・ うーん、光のキラキラはもっと大きな写真で見ないとだめかも〜。

■無二路(ムニロ)でがっつり

20050410-1.jpg

イタリア料理ではなく、シチリア料理を名乗るめずらしいお店、というより「やまけんの出張喰いだれブログ」で大騒ぎのあのお店。友人が予約を取ってくれたので(当然平日、週末はなかなか取れないらしい)5人で、いざいざ!

↓けっこう長いので「続き」に続きます。

20050410-2.jpg

量は多めと聞いていたので、控えめにね(笑)、一番上の写真は、時計回りに、9種類の前菜の盛り合わせ(これは2皿)、サラダ1つ(←どれもおいしかったけど、このサラダとても推奨!)、自家製レバーペーストのパン添え、パスタ2種類。
で、もうひとつパスタ。パスタは、どれもしっかりした味。トラパーニの塩もいいのかな。
前菜の盛り合わせとサラダで、ワインだけでもいいねえ、などと口では言いながら、しっかりパスタもお肉もと食べまくり・・・

20050410-4.jpg

↑これが劇旨の子羊。幸せ♪ 写真に写っていないのはホロホロ鳥だったかな。

20050410-5.jpg

↑ドルチェが5種類。あああ、たいへんです、すごいおいしいの!みんなでお皿ぐるぐる廻し〜の、向こうに去っていったお皿にスプーンが追いすがる!! 特に全員気に入ったのが、緑色のピスタチオのアイスクリーム。レモンのケーキも萌え〜。シチリア、こんなにおいしいところだったら、えらいたいへん。行ったら帰ってこられない、太る、もう帰りの飛行機に乗れなくなるかも・・・と大騒ぎ〜の一夜。

食前酒、ソフトドリンク適当に、3人の飲んべでワイン2本空けて、飲んだチームが一人7000円ぐらい。詳細は失念、アルコールの霧のなか・・・

仕上げは下北でダーツ2ゲーム久しぶりに・・・ぼろぼろ・・・

20050410-6.jpg

しかしです、納得できないのは、無二路のこの看板(笑)、なぜ、このバカ殿みたいな・・・なにかシチリアの伝統的な仮面とかなのかしら? 一緒に行っていたうちの一人はご近所で毎日、お店の前は通るんだけど、まさかこの看板がそんなに美味しい店だとは思わなかったと・・・・。

ほかのメニューもいろいろ食べたい!!

お店のHP

April 11, 2005

■花見やら・・・

20050411-1.jpg

まるでGWのような週末。近所で桜を堪能。
持ち寄りパーティで“マイ・ファースト・ちらし寿司”、好評だったのは、たぶん吉祥寺の高知県アンテナショップで手に入る「ゆず一家 ゆず寿司の元」という寿司酢がよかったのかも、マイルドにできまする♪

20050411-2.jpg

しかし、いきなり7合のお寿司は作るのたいへんだったよお。母蛙から飯台借りてがんばったのだ。あと穴子と鯛、イクラという大物パーツは市販品で手抜き^^;)
台湾からの留学生が皮から作ってくれた、餃子が劇旨。

20050411-3.jpg

三鷹台と久我山のあいだの神田川添いは、見事な桜のトンネル。座ってお花見出来る場所ではないので、静かな穴場。花より団子は土曜だったかな。

April 09, 2005

■もうもうすごい

20050409-1.jpg

今朝です、もうそら、満開。桜も、人も、ゴミも、カラスも・・
倒れ伏している人たちは今夜の場所取りなんだか、昨日の晩から倒れているのか、

20050409-2.jpg

春ですから(*^^*) 去年と同じペアかどうかはわからないけど。

20050409-3.jpg

白鳥君は、たぶん1年で一番働く日。恋どころではありませぬな。

20050409-6.jpg

咲くのは、散るののはじまりで・・・・。花吹雪きれいに撮ってみたいもの・・・

20050409-4.jpg


April 08, 2005

■白桜、黒桜・・・

20050408-1.jpg
20050408-2.jpg
なんか、新しい工夫はないものかと・・・いえ、単に夜桜を撮ろうとしたらぜんぶズレズレのぼけぼけで・・・


■シチリアのチョコレート

20050408-3.jpg

古代チョコ!ってなんのことだか・・・、今年のお正月の朝日新聞にそんな風に紹介されてました。シチリアでお菓子の修行をしているイタリア料理留学日記のReiさんが送ってくれたもの!
彼女が働いているボナユートという老舗のお菓子屋さんの名物。イタリアでもなんだかすごい人気らしいし、バレンタインデーには伊勢丹にも出現したらしい。食べてみたかったの〜!

20050408-4.jpg

これは、バニラだけど、ほかにシナモンと、唐辛子バージョンも。いい加減な記憶では、イスラム文化圏→スペイン→シチリア(スペイン領だった)へと、最初にヨーロッパにチョコが伝わった、で古式な作り方を守っている、ということだったかな。

グラニュー糖が粒々のまま残っている、ちょっとざらざらした舌触り。乳脂肪が少ないのかな、あのチョコレートのなごりが舌に茶色く残る感じがなくって、さっと溶けてなくなるみたいな。で、カカオの香りが高いのだ。最初ちょっとびっくりするけど、慣れると好きかもしれない。

しかし、Rei さんのブログに次々出現するお菓子、みんなおいしそうなんですけど・・・シチリアいいなあ。前に母蛙がシチリア土産に買ってきた、お菓子も甘いワインもすごいおいしかったのだ。

で、下北の例のやまけんさんの食い倒れブログ(そのシチリア編でReiさんも元気に登場)で有名なシチリア料理の店「無二路」も行ってきたのだ、料理もドルチェも劇旨・・・っていう写真をまだ整理できていない、たぶん来週アップ。

そして、すべての人脈をつないでいるのはカマタのスエコ姐サン(新しいブログ好調更新中)なのでありました、グラーッチェっ! 

April 07, 2005

■海洋楼 服務員来る!

20050407-2.jpg

na〜さん、ありがと!
服務員とエビ蒸し餃子をもらったので、なんとニラ餃子を残すだけになった。

20050407-3.jpg

人間のフィギュアが入るとぐっと「オタク度」アップな感じ・・・・かしら・・・・^^;)
しかし、この小姐さん、自立しないんですけど・・・あっちこっち寄りかけないとだめなの。

業務連絡:
1.na〜さん、帰ったらパイコーの食器部分がひとつ多い。渡し忘れたもよう。次回!
2.キム小僧さん昨日チマキ送りました。

■6日の朝・・・

20050407-1.jpg

そんなに桜ばっかりとってもしょうがないのだけれど^^;)
日本全国、毎日何億枚?って桜の写真が撮られているんだろうな。早起きして井の頭公園一周、512MBで90枚ほど。

20050406-3.jpg

スポット測光というのをまだマスターしていないのが、弱点だ・・・ということは分かったのだ。

April 06, 2005

■昨日のお昼で二部ぐらいかなあ

20050406-1.jpg

井の頭公園定点観測隊!? 七井橋から下側は、ブルーシートとゴミの山、すえた臭いがするので、近づかないのが地元の通(笑)。
今朝も早起きしてぐるっとまわってきたので眠いなり〜。今朝は3部〜木によってはもう満開かな。

20050406-2.jpg

「手のひらを太陽に透かして見れば」・・・モミジだ〜って咲いているんだ、生き物なんだ・・・

April 05, 2005

■煽ってみたり

20050405.jpg

7-11の飲茶楼続き・・・。
じゃあ、近所の昨日段階でごっそりごっそりあったお店はとっても貴重なんだ! うーん、今日のお昼はまた7-11に走るべきか、春をめでに井の頭公園に走るべきか、逆方向、心が二つに引き裂かれまする!?


April 04, 2005

■手ぬぐい、花鋏

20050404-3.jpg

春のお買い物。「かまわぬ」でカエルの手ぬぐい。でも、よく見ると、カエルの姿はいまいちかわいくないのだけれど、まあ、春っぽいかな。もっとかわいい柄のカエル手ぬぐい、ありそうでないのだ。ほかに見つけたのは「鳥獣戯画」のぐらいかなあ。

花鋏は東急ハンズにて。やっぱり料理鋏だと、切れがよくないみたい。切り花の持ちのよさは、結局は、花鋏の切れ味、切り口の細胞がつぶされちゃうかどうか、にかかっていると「ガッテン」などで・・・。300円のサービス束もこれで長持ちのはず・・・うまくいけばね。セラミックの加工がしてあるので、錆びにくいんだそうで「プロの花屋さんも愛用」というコピーが決めて(笑)。

■防衛庁跡地の桜(まだまだ)

20050404-2.jpg

昨日時点での六本木。一部咲きが一部ってぐらい。
この桜、切り倒されずに残ったのはいいのだけど、建物がぜんぶ建ってしまったら日があたるとはとても思えないなあ。結局、今年見納めかも・・・

20050404-4.jpg

その脇で一日労働した。↑これは労働^^;)

April 01, 2005

■まだピンクにも&カワセミ

20050401-3.jpg

昨日のお昼はあんまり春らしかったので、セブンイレブンでおにぎりと食玩つきイエモンさまを仕入れて井の頭公園へダッシュ。
ソメイヨシノは、まだまだぜんぜんだったけど、鴨も半分はいなくなって、亀が甲羅干し、人もぞろぞろ。
写真は、寒桜かな。

20050401-2.jpg

七井橋のたもと、人混みがしているところへ通りかかったら、わたしの一眼レフを見つけたおじさんが嬉しそうに、こっちこっちと指さす先にはカワセミ君。
人だかりしているのに、ずっとじーっとしていたんだけど、広角レンズ着けていたのでこんな写真しかとれなくて残念。
集まってきたこどもがね、「かわちゃーん!」とか「せみちゃーん!」とか叫びそうで怖かった。なんでみんな大声で動物に叫びかけるのだろう? ニュース撮りに行ったカメラマンが、絵になるように煽っているのかしら?

■また食玩へ・・・!

20050401-1.jpg

昨日キム小僧さんの教えてくれたセブンイレブンの香港飲茶 海洋楼にずっぽりと!
ともだちにも手伝ってもらったけど、たちまちチャーシューマンがだぶりました(笑)。金魚餃子と服務員がほしいな、シークレットはあるのかしら?