キノコ〜ズ

| コメント(0) | トラックバック(0)
ここ数日で見たキノコを。
だいたいフォトジェニックかどうかで価値判断しているので、珍しいかとか食べられかどうかとかは無視です。

20130729-133.jpg
ピンセットの先に超ミニミニキノコ。これも子実体探していたらキノコでしたバージョン。

20130729-150.jpg
これは、キノコというよりこれからキノコになるところ。

20130729-169.jpg
繊細そのものです。だいたい曇りか雨だし、キノコはたいてい薄暗いところなので、必要に迫られて、少しフラッシュと仲良くなりました。マクロ撮影用のLEDのリングライトというものを装備するとたぶん話は簡単、かつ装備は重くなるかな・・・リングライトだと、レンズの位置が上がっちゃうので、触覚型(?)アーム型(?)のを探すべきかも・・・

20130730-298.jpg
こちらも高さ2センチぐらいなので、ちっちゃちっちゃ!

20130730-305.jpg
6つに切り分けるのが簡単な目印付きキノコ。アリスちゃん向きか。

20130730-338.jpg
妙に足の長いアドバルーン型とでも。15センチぐらいあったので、ヒトヨタケの連中よりのっぽ。

20130730-296.jpg
20130730-341.jpg
上の二つは普通においしそう。バター炒め向きなビジュアルですが、こういうのがやばい?

20130730-331.jpg
おいしそうとは言えないけれど、そば粉のクレープに似てるよね、という一品。

何年か前にサンコダケとかノウタケとか、ビジュアルの濃いキノコをいっぺんに見つけた日があって、夢よもう一度と同じ場所に出かけてみたけど、ちょっと条件が違ったみたい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.luckyfrog.com/mt_app/mt-tb.cgi/910

コメントする



↑少しよく撮れた写真は、こちらに投稿してますのでヨロシク♪

このブログ記事について

このページは、かえるが2013年7月31日 10:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「じぇじぇじぇ、こっちも"踊る粘菌"かと思った変な虫」です。

次のブログ記事は「ネンキン生活 その1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。