2012年1月アーカイブ

20120205.jpg昨日、東博のお茶道具室(仮称)にあったお椀です。なんかこんな具体的な絵の描いてあるのは珍しいような気がする。たぶんこっちは鶴で、

20120104_022.jpg
こっちはコサギ。その前の日に公園で。

上のお椀はたとえばマグカップでグッズ作ってくれたらちょいと欲しいかも。
20111231_013.jpg
ひさしぶりに買いものネタです。ちゃくちゃくと増えている熊本充子さんの絵皿。これはなんとクレーン車だぞ〜い!

パパバブレの飴は、とってもかわいいし、なかなかお味もよろしい!と記憶していて、クリスマス用にわざわざ中野の奥地まで歩いていったのだが、いつのまにか渋谷(ただしここも僻地)にもお店ができていたし、なんといってもD&Dでぶら下げて売られていたとは不覚であった。
でも、作っているところが見られたのは楽しかったな。ただ、youtubeで検索するといろいろ出てくるけど、最後の切っているとこじゃなくて、中間部の巨大な金太郎組み立て過程が生で見て見たいな。

20111231_014.jpg
猫車のお皿と、貴重な貴重なウリボロン。
去年はほかに台車のお皿もゲットなのだ。

20110912_602.jpg
乗っているのは、たしか華正樓の月餅。新宿か日本橋のタカシマヤでゲット。
日本全国ケーキだショコラティエだ、パティスリーだ、スイーツだと、やたら洋菓子が充実して、どんな小さな街にもあるわりに、おいしい中華菓子を手に入れるのはなんと難しい事よ! 食事部門の和洋中のバランスに比べると、中の甘いもの部分だけ壊滅的かと。フランスに行きました、イタリアに行きました、みたいに中国行って甘いものばっちり修業してきました、っていうような職人さんのお店はないのかしら?

追記:ときどき、ポルボロンで検索されて辿りついた方からお問い合わせいただくのですが。「うりぼろん」は、お菓子作り名人のうりぼんさんが、親しい方のために作られているもので、販売していたり、知らない方にお分けしていたりということはありません。また、コウエンタイプも含めてレシピも公開しておりませんので、悪しからずご了承下さいませ。 
20120102_360.jpg
本日公園で会いました。ちょうかわいいチョウゲンボウ。
アメリカチョウゲンボウだそうです。

20120102_357.jpg
こんな手乗りサイズ。去年の4月生まれの男の子、ちょっと幼い顔つき? 大きさはもうこれで成鳥。
ちょうどその前に「ダーウィンが来た」でかっこいいハヤブサをやってたけど、ハヤブサ科で一番小さいとのこと。

公園でいつも訓練している鷹匠のSさんとは関係ない、いつもは都内の別のところに出没しているらしい鷹仲間のみなさんがハリソンホーク3羽と、この子を連れて遊びに来ていたようです。
あ〜、可愛かった♪

20120102_385.jpg
北風が強くなってきたので帰ろうとしたら、あれ、今の葉っぱ動きがへん、青い線が・・・。ルリタテハの秋型か(ちょっと不確か)、ともかくこのまま冬を越すわけですね。それにしてもすごい見事な擬態っぷりで、枯葉の裂けたところ、朽ちかけて葉脈が浮き出しているところまで! また寒風のなかを飛んでいってしまったけど、春まで頑張れ〜。

謹賀新年

| コメント(0) | トラックバック(0)
20111231_080.jpg
本年もよろしくお願いいたします。
松にエナガを門松代わりに。

20120101_301.jpg
お友達にいただいた獺祭のにごり発泡酒がお屠蘇です。あまりおいしくて、ぐいぐい飲んでしまった。

酔い覚ましとおせち消化はいつものコースで初鳥見。

20120101-2.jpg
今日遊んでくれたのはメジロ君。山茶花の蜜を舐めてたり、

20120101.jpg
笹の皮を剥がして、中にいる虫?を舌で獲っているところらしいです。

ひっひっと声がしたのは、もしかして青い子かなと思ったけれど視認できず。


↑少しよく撮れた写真は、こちらに投稿してますのでヨロシク♪

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。