やっと今日の作業まで追いつきました、ゼーゼーっ!
今日の収穫は・・・トマトは無し。キュウリ(まんなかの大きな緑はキュウリです!)8本。ナス4つ(2本目の勝手生えナスから最初の二つ収穫)、ピーマン5つほど。
トマト、もうちょっとは収穫行けるかなあ・・・と、帰ってきて写真を見てみれば、んが〜っ! ちょうどタバコ蛾の青虫が移動中のところが写っていてイヤン。自家製避虫剤持って行けばよかった。
落花生の「ヤリ」と呼ぶらしいのですが、なんつーの、つまりついに花が地面に着いて、潜ってこの下で実が育ち初めているらしい。
ちなみにベランダでもずいぶん花が咲いているけど、着地もしているけど、まだこういう状態は確認できてません。
勝手に去年の堀り残しの実が種芋になって生えてきた「ノラジャガ」がものすごい繁茂。どうなっているか気になってついこの暑さの中手を出してしまいました、反省!
新しい芋は、種芋より上に出来るのですが、普通種芋はそんなに深く埋めないので、新しいお芋は地表近くで穫れる。しかし、ノラ芋は、何しろ種芋の深さが分からないので・・・50センチも60センチも掘り進んで、山芋の収穫か、発掘現場か・・・というたいへんさ(赤い線、もっと上に続いている・・・が、深さを表しております)。
生えてきたのの1/3ぐらい収穫。でもね、正規に植えたのより実の付きがいいかも(^^;) 地表近いお芋は、光に当たって緑になったり、この暑さで象皮病のようになってしまいますが、こいつらは、こんなに遅くなっても、とっても深く生息していたので、とても健全なまま掘り出されました。
そして、久しぶりのスクーリングは、秋冬野菜の準備開始
「ぼかし肥料」の仕込み。糖蜜をまぜたEMぼかしを米ぬかにほどよく(これが難しい)混ぜ込んで熟成させまする。10キロ(?)の米袋二つ分がんばったなり〜。
ニンジン(だったかな)を蒔く予定の場所(正規のジャガイモ跡地)に施肥。用意してもらっていたぼかしと石灰を鋤混み。
キャベツ予定地に石灰を蒔いて中和。
ほか、マルチ2カ所剥がし、ナス、キュウリに追肥などしたので、もう、熱中症寸止めでありました。ふう! もう2週間も生き延びればもうちょっと秋が感じられるのかしら。
コメントする