梅干し&味噌も! 完成です。が・・・

| コメント(2) | トラックバック(0)
20100730_0001.jpg
一昨日の朝、最後のお日様に当てて完成!ということにいたしました。
マイファースト梅干し♪ 少なくとも見た目はと〜〜〜ってもすてきではないでしょうか!? うっとり〜〜〜、ほれぼれ〜〜〜
実は味の方は、少し寝かした方がよろしいらしいので、まだ食べてませぬ。
できたのは、2リットル瓶にぽこぽこと入れていっぱいと、入らなかったこの5つ。

あと、梅酢が300ccほど。楽しみにしていた「ゆかり」の方は、思ったよりとっても乾きが遅く(どうせ粉にするんだからと、ほぐし方も足りなかった)、ちょっと心配な感じ。最後は電子レンジでばりばりにした方がよさそう。

もう工程がずいぶん進んでしまってから「梅ぢから」という本を発見しました。これが元祖「瓶干し」かな。瓶干しにする場合は、完熟より青梅からやった方がよいようです。しかし、この本さすが農文協、とってもいいぞ! 梅干しの他に、青梅を使ったいろいろなレシピが魅力的で、来年はぜったい青梅確保!と心に誓ったのでした。

あと、「四畳半で梅干しを作る」さんもとっても参考になりました。

んでもってね、実は調子に乗って「国産の最終収穫の梅」をうたい文句にした、青森の梅をまた2キロ頼んじゃったのだ(^^;) 関東風の赤紫蘇無しの白梅干しになると思いますが、第一回の梅酢を足せばほんのりピンクになるかな。と梅物語続く・・・

20100730_0003.jpg
5月17日にC-Cafeさんの「味噌ワークショップ」で仕込んだお味噌です。
ここ1〜2週間でみるみる色が濃くなってきて、これで完成かと。
しかし、ありゃ、カビも!

20100730_0002.jpg
完全無添加だから、がつがつ消費しないといけませんね! 冷や汁もこのお味噌で作るかな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.luckyfrog.com/mt_app/mt-tb.cgi/700

コメント(2)

かえるさんこんばんは?!
梅干初めてなんですか?すっごい綺麗に出来てるじゃないですか!!

私は今年安くなるのを待っていたらスーパーからなくなってしまい漬けるの止めましたw

その代わり紫蘇ジュースを大量生産。
残っていた梅酢で赤紫蘇だけを漬けてみました。

私も四畳半さんのレシピよく使ってます。
紫蘇ジュースもそう。美味しくできますよ?!

SUZUさん、こんにちは〜、暑さたいへんですね!
梅干しなかなかフォトジェニックな美人さんでしょ(自慢)、これをあとどのぐらい寝かせればいいのかが、人によってまちまちなんですね。いつまで食べずに我慢できるか我慢比べかも・・・(^o^)
紫蘇ジュース(そういえば、ブログにアップしてませんでした)も紫蘇入れと同時に作りました。炭酸で割って(焼酎も入れて、笑)飲むととってもおいしいです。
これは毎年はまるかもです〜!

コメントする



↑少しよく撮れた写真は、こちらに投稿してますのでヨロシク♪

このブログ記事について

このページは、かえるが2010年7月30日 11:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ピクルス〜 その後」です。

次のブログ記事は「お百姓さんごっこ 第32回 おばQとの戦い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。