土曜日の収穫です〜!
たいへんたいへん、水曜日に週中チェックに来たときにはそれほどでもなかったのに、雨と暑さでいっきに葉物がぶりぶり伸びて、ホウレンソウとシュンギクはすでに「薹が立ってる」状態に!
伸びたね〜!って、もっとすごい区画の人は、全体がトンネルの屋根に突き当たって「早くわたしをお食べ!」と叫んでいるような状態。
どんどん摘まないと!
食べないと!
と、一番上のバケツの写真は、コマツナの下に、サラダホウレンソウとホウレンソウとシュンギクが隠れています。今週中に、ミズナとルッコラも穫りに行った方がよさそう。
この間お味噌を習いに行ったC-Cafeさんから、予約しておくと土日にお弁当をデリバリーしてもらえるようになったのです。なんと500円! まっとう&おいしい。
サラダホウレン草はその場でいただきます〜♪
ほか畑の様子は・・・
トウモロコシ。順調なんだけど、茎の太さが4倍、高さが3倍ぐらいになっている区画もあって嫉妬^^;)
トマト、早い人は実が付いてたりするけど、わたしのはまだ。芽掻きするべき芽の見本のような、と思いながら写真を撮って、芽掻きするのを忘れたので次回。
発芽した3本のキュウリは、本葉が見えてきたところ。付き添いの長ネギも無事。
迫りすぎて、なんだかよく分からない写真になってしまったが、元気なことは伝わる?コカブ。たぶん今週末にはもう収穫。
一度、なんか巨大野菜(聖護院カブラとか、桜島ダイコンとか、あるいはもっともっとでかい40キロもあるカボチャとか)を作ってみたいという密かな欲望が芽生える・・・
レタスはある程度結球するタイプだそうです、そして結球はじまっているじゃない〜♪ きゃあ、カワイイ。
エダマメの一番進んでいる子。
エダマメは、結局2つが出なかったので、種をもらい直しました(青いやつ)、と5本のうち一本消えてしまった長ネギを植え直し。
なにしろね、エダマメは1本だってゆるがせに出来ないからっと、暑くなって麦酒の季節になってくると気合いが入りますな。予備の豆ももらったので、全部発芽したら、余分になるけど、どうにか全員育てたいと思うぞ。
ジャガイモが最初の花。6個中最後のひとつはどうにか発芽はしたけれど、その後育とうかどうしようかそのまま迷っているので心配。
この間、2本残して芽掻きしたけれど、1本の方がより良いというので、みんな1本ずつにすることに。で、芽というには立派な茎をえいっとねじりとったら、
こんなラブリーな子芋ちゃんがすでに出来ていた♪
ほか、全体に「ぼかし肥料」惜しげもなく撒くべしということで、ばんばん入れてみましたが、きっとこの雨でうまく染みこんでいるはず。
しかし、恐ろしい事態もまた・・・以下二つ虫写真。
ひゃあ、今度はスナップエンドウにアブラムシが。しかも、マザーエイリアンと子どものエイリアンみたい。
今度作り方を習うアブラムシよけの薬を散布。匂いからすると多分、木酢液じゃないかな。効き目1週間ぐらいとのことでしたが、これもたぶん雨で流れているので、晴れたらやり直し。
そして、一番えぐいのが、大事な柔らかいおいしいシュンギクをムシャムシャ食べてフンしまくっていた・・・
オレンジと黒のとっても憎々しい毛虫。クリックすると大きくなります。うひゃ〜!でした。これ、風でトンネルが剥がれていた間に生み付けられたのだと思う。
なので、トンネルの両外の支柱を外向きに傾くように植え直して、ビニールも少しきつく縛り直したけれど、やっぱり心配で、さらにWバインド方式も続行することにしました。守らねばね〜!
虫つまみ用の割り箸も用意しておこうっと。
コメントする