今朝は公園の5カ所で、たぶん4つのエナガの群れに遭遇という快挙♪
といっても、写真に撮れるようなサービスをしてくれたのは1群れだけですが。これがまた、どんどん近くに迫ってきて、どんどん後ずさりして、もう後ろに引けませんというぐらいの濃厚サービス。ん〜んと、わたしの存在感弱すぎ!?
↑ラストは横のみトリミングでこんなです。近すぎるのもね・・・困るのよ。
しかし、考えてみると子どもの時@杉並区にはエナガに会ったことがありません。けっこう緑の多い住宅地で、うちにも毎日いろいろな鳥が来てたんだけどな。ここ数年、 数十年で都市化したのかしら?
メジロやシジュウカラ、あるいはムクドリやヒヨドリみたいに、公園でも住宅地でも会うということはなくて、公園の中でしか会わないので、ある程度まとまった広さの自然がないと生息できないのかもしれない。
といっても、写真に撮れるようなサービスをしてくれたのは1群れだけですが。これがまた、どんどん近くに迫ってきて、どんどん後ずさりして、もう後ろに引けませんというぐらいの濃厚サービス。ん〜んと、わたしの存在感弱すぎ!?
↑ラストは横のみトリミングでこんなです。近すぎるのもね・・・困るのよ。
しかし、考えてみると子どもの時@杉並区にはエナガに会ったことがありません。けっこう緑の多い住宅地で、うちにも毎日いろいろな鳥が来てたんだけどな。ここ数年、 数十年で都市化したのかしら?
メジロやシジュウカラ、あるいはムクドリやヒヨドリみたいに、公園でも住宅地でも会うということはなくて、公園の中でしか会わないので、ある程度まとまった広さの自然がないと生息できないのかもしれない。
大寒の日にアメンボがいていいのでしょうか。暖冬だから、それとも今まで観察力が足りなかっただけ?
エナガっち、かわいく撮れていますね。
アメンボは成虫越冬なので、真冬に見られても不思議ではないのですが、見たことありません。というか、見ようとしていなかったです。今度さがしてみよっと。
おはるさん、こんにちは。アメンボは例のカワニナの上を泳いで?すべって?ました。昨日暖かかったから出てきちゃったんですね。
そうそう、池の脇の看板に「カワニナ」と写真入りでちゃんと掲示してあるのに今日気がつきました。蒔いても蒔いても、ああ大食漢がいたらどんどんなくなりそうですが。