大倉集古館で、〜12月13日まで。とこれも今週末で終わりです。
根来こんなにあるんだ〜〜〜っと。個人蔵っていったいどんなお家に伝わっているんでのかな。ほとんどお寺系? 根来は大好きで、とっても空いてたし、たいへん幸せな展覧会でしたが、結局、確認できたことはともかく自分の家にはどうやっても、あんな迫力ある根来は似合わないってことでしょうか。ああ、しかし、ひとつ触りたい〜っ、撫でてみたい〜っ!
一番欲しかったのは、あれは根来なのかなあ、民藝館にあるのと非常によく似た秀衡碗のセットでした。現在の秀衡碗みたいにキンキンキラキラの下品なのじゃあもちろんありません、ぽったりとかわいい奴。あれならどうにかね、うちでも、と思うのだが・・・(笑)。
この展覧会は絵葉書のみでカタログ無し、なにやら数万円のすごい写真集を作っていますというのが漏れ聞こえてきましたが・・・。 結局25000円のニザ様の写真集も買っていないのであ〜る。
と、どんどん手抜きで自分のメモだけなので、詳しい内容は、青い目さんとかはろるどさんとか、しかるべきブログでご確認くださいませ<(_ _)>
根来こんなにあるんだ〜〜〜っと。個人蔵っていったいどんなお家に伝わっているんでのかな。ほとんどお寺系? 根来は大好きで、とっても空いてたし、たいへん幸せな展覧会でしたが、結局、確認できたことはともかく自分の家にはどうやっても、あんな迫力ある根来は似合わないってことでしょうか。ああ、しかし、ひとつ触りたい〜っ、撫でてみたい〜っ!
一番欲しかったのは、あれは根来なのかなあ、民藝館にあるのと非常によく似た秀衡碗のセットでした。現在の秀衡碗みたいにキンキンキラキラの下品なのじゃあもちろんありません、ぽったりとかわいい奴。あれならどうにかね、うちでも、と思うのだが・・・(笑)。
この展覧会は絵葉書のみでカタログ無し、なにやら数万円のすごい写真集を作っていますというのが漏れ聞こえてきましたが・・・。 結局25000円のニザ様の写真集も買っていないのであ〜る。
と、どんどん手抜きで自分のメモだけなので、詳しい内容は、青い目さんとかはろるどさんとか、しかるべきブログでご確認くださいませ<(_ _)>
コメントする