地元三鷹の文鳥舎さんで、7月8日。
いやあ、この会は地元だからいつでも行ける、あれ、もう締め切ってたの繰り返しで14回目にして始めていったのですが、これが最後。文鳥舎さん自体が今月で閉店となってしまいました。 残念、と後からいうなら、もっとせっせとと通いましょう>自分、といういつものパターン^^;)
三三:引っ越しの夢(上方の「口入れ屋」)
白酒:花色木綿
中入り
白酒:安兵衛狐(上方の「天神山」)
三三:明烏
どちらも自分にあった手の内の噺という感じ、こなれた高座でなかなか充実。
席がぎゅっと狭い(!)という欠点さえなければ(そうだ、それがあったからなかなか気がむかなかったのだ)、たいへんコストパフォーマンスの良い会。
んとね〜、ただね〜、これはわたしの特殊な条件ですが、「口入れ屋」と「天神山」のどっちも枝雀さんの高座を激しく偏愛するものだからして(といっても、間に合っていないので生ではなく録音録画&本ですが)、「口入れ屋」の言い立て部分がないのは寂しかったり、「天神山」のほんわりした不思議ファンタジーなのが聞きたくなっちゃったり、家でDVDを見直したことでありました。
言い立てをフルにやってくれる上方の落語家さんを生で聞いてみたいな。
いやあ、この会は地元だからいつでも行ける、あれ、もう締め切ってたの繰り返しで14回目にして始めていったのですが、これが最後。文鳥舎さん自体が今月で閉店となってしまいました。 残念、と後からいうなら、もっとせっせとと通いましょう>自分、といういつものパターン^^;)
三三:引っ越しの夢(上方の「口入れ屋」)
白酒:花色木綿
中入り
白酒:安兵衛狐(上方の「天神山」)
三三:明烏
どちらも自分にあった手の内の噺という感じ、こなれた高座でなかなか充実。
席がぎゅっと狭い(!)という欠点さえなければ(そうだ、それがあったからなかなか気がむかなかったのだ)、たいへんコストパフォーマンスの良い会。
んとね〜、ただね〜、これはわたしの特殊な条件ですが、「口入れ屋」と「天神山」のどっちも枝雀さんの高座を激しく偏愛するものだからして(といっても、間に合っていないので生ではなく録音録画&本ですが)、「口入れ屋」の言い立て部分がないのは寂しかったり、「天神山」のほんわりした不思議ファンタジーなのが聞きたくなっちゃったり、家でDVDを見直したことでありました。
言い立てをフルにやってくれる上方の落語家さんを生で聞いてみたいな。
コメントする