今朝はさぼっちゃったので、昨日の朝ドリ。また、ベランダからぱちりの電線シリーズとでも。
この写真はちょびっと合成してあります。五線譜にしてみたかったので(笑)、ムクドリの声は五線譜というような優雅なものではないのんだけどね〜、ぎゃーぎゃーうるさいったら。
ジブリ美術館は1週間以上休んでお色直し中。ずいぶん汚れてたんだなあ、と。
ラクウショウ(落羽松、ヌマスギ)の実、葉っぱもいまとってもきれい。
メタセコイヤととっても似ていて、しかも混ざるように同じところに生えているので、まだ見分けポイントがいまいち掴めていない。とりあえず、メタセコイヤの葉っぱはまだ緑。
ラクウショウ(落羽松、ヌマスギ)の実、葉っぱもいまとってもきれい。
メタセコイヤととっても似ていて、しかも混ざるように同じところに生えているので、まだ見分けポイントがいまいち掴めていない。とりあえず、メタセコイヤの葉っぱはまだ緑。
メタセコイヤとラクウショウの区別は葉が対生か互生かで識別するそうです。どっちがどっちだかは忘れました。井の頭観察会で教えてもらいました。
ありがとうございっます♪
メタセコイヤが対生、ラクウショウがそうじゃないみたいですね。
それをどうやって覚えておくかが確かに問題です・・・。
もうひとつありました。ラクウショウには気根(きこん)があるそうです。ラクウショウは沼地に生えるので根が水につかると呼吸ができなくなるので幹のような根を空中に伸ばしています。これがあればラクウショウだそうです。
はい〜、ヨーダのひざっこぞう(あればですが)みたいな奴ですね。確かに井の頭公園でも出ているんですが・・・。混ざって植わっていると、どっちから出た気根かわかりませんね(笑)。
脚気のテストみたいに、気根をたたいて、木がプルぷるっとした方がラクウショウ!?